雑草 ”たで” と土用干し

ねこGです。

稲はすくすくと順調に育っていますが、

今日の朝、母親(これからミヤばあちゃんと呼びます)が雑草が生えているからとらないといけないと言い出しました。”たで”という植物で イヌタデ か ヤナギタデ のようです。たでの実は黒くゴマの実の様で、この実が収穫時にお米の中に入り分別できなければお米の品位が下がるのだとか。昔はそうだったかもしれませんが、今は分別方法があるのかもしれません。
このたでについて調べてみると、刺身のつまなどに用いられているようです。ことわざに ”蓼(たで)食う虫も好き好き” とあるように、特有の香りと辛味をもつようです。

稲の土用干しの時期です。土用干しの効用はいろいろあるようです。http://www.jaokanishi.jp/jigyou/einou/16/03_2/

土中に酸素を補給して根腐れを防ぎ、根の活力を高めます。根が強く張ります。
土中の有害ガス (硫化水素、メタンガスなど) を抜くことが出来ます。
肥料分であるチッソの吸収を抑え、過剰分けつを抑制します。

稲つくりいろいろあり、ねこに聞いても教えてくれません。みーくん、むーくん、るーくんは毎日冷房のきいたおへやでお昼ねです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です