ソーラーシェアリング 発電量 2021/06

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)6月分の結果がでました。5月より幾分増えました。田植えは順調に終わりました。田植え機の扱い方も3年目にしてやっと普通に扱えるようになりました。今年はミルキースターとハッピーヒルを半分ずつ、それぞれ約1000平米植えました。それぞれどのように育つか楽しみです。

今年も無農薬、ジャンボタニシと共生です。

ソーラーシェアリング 発電量 2021/05

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)5月分の結果がでました。例年より早めに梅雨入りしたこともあり9070kWにとどまりました。田植えの準備は順調に進んでいます。今年は高床式のプールを作り苗を育てています。品種はミルキースターとハッピーヒルを準備しています。高床式のプールは田植え後砂を入れて”砂栽培”に使うつもりです。

ソーラーシェアリング 発電量 2021/04

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)4月分の結果がでました。9715㎾でした。 今年の1月から4月までの発電量の推移もあげておきます。

5月初めより田植えの準備をしなくてはなりません。昨年と同じようにプール育苗をしたいと思っています。岡山県県南では田植えは6月半ばです。

ソーラーシェアリング 発電量 2021/03

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)3月分の結果がでました。昨年の3月の発電量(8981㎾)とほぼ同じです。

2月中旬に中国電力ネットワーク株式会社のサーバーとの接続が切れて”出力制御スケジュール情報”を取得出来ておりませんでした。オムロンに助言をいただいてルーターを再起動したところサーバーと再接続でき”出力制御スケジュール情報”を取得出来るようになりました。外部サーバーと接続ができているかいないかのの確認方法も分かったので今後は週に1回くらいは確認しておいたほうがよさそうです。

ソーラーシェアリング 発電量 2021/01

ソーラーシェアリング 発電量 2021/01の発電量は昨年(5053Kw)を少し上回りました。ひと月の間の天候次第で±10-20%くらいは変動するようです。日々の発電量を見ていますと極大値が確実に大ききなってきています。まだ寒い日が続きますが、着実に春に向かっているのが発電量グラフからわかります。

ソーラーシェアリング 発電量 2020/12

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)12月分の結果がでました。また1年間の総発電量も出ました。1年間の発電量を金額に換算すると、97300×21=204万3300円になりました。建設時のシミュレーションを若干ですが上回っています。

今年は完全無農薬でお米(ヒノヒカリ)を育てました。ジャンボタニシ対策が一部うまくいかなかったため、3回も手直しを行いましたが、収穫量は昨年より増えほぼ地域平均量の8割収穫できました。ウンカの被害にも合わなかったのも幸運でした。ただ単に運が良かったのか、何らかの理由があったのかはわかりません。来年は低アミロース米系統であるミルキースターを育ててみようと思っております。

ソーラーシェアリング 発電量 2020/11

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)11月分の結果がでました。6523kWhで昨年より若干少ない発電量でした。今年は稲刈りの後に裸麦を約600平米、種をまきました。また1000平米にはレンゲの種をまきました。どうなるか楽しみです。

ソーラーシェアリング 発電量 2020/10

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)10月分の結果がでました。7608kWhと10月としてはまずまずの発電量です。稲刈りも10月27日に終わりました。パネルの下は少しですが生育が遅いように感じたので、昨年より10日あまり遅らせました。無農薬にもかかわらず、ウンカの被害もほとんどなく、収穫量は昨年より若干ですが増収でした。親戚、知り合いには既に配り終わりました。この時期、新米を食べると幸せな気分になります。

ソーラーシェアリング 発電量 2020/09

ねこGです。

ソーラーシェアリングの発電量(売電量)9月分の結果がでました。後半曇りの日が多かったので発電量は伸び悩んでいます。そろそろ稲刈りの季節ですが、隣に建設された住宅で多少日陰になっている部分、ソーラーパネルで日射量が少し減少している部分は気持ち緑色が濃く残っているようにも思います。昨年はそこまでは気が付きませんでした。今年の稲刈りは10月後半にやろうと思っています。昨年より1-2週間遅らせようと思っています。稲刈りの後は半分は小麦、残りの半分はレンゲを植えてみようと思っています。