オフグリッド太陽光発電 05 システム電圧

ねこGです。

オフグリッドのシステムでバッテリーシステムの電圧をいくらにするか? 12V 24V 48V が考えられます。 しかし、ある程度本格的に運用するなら 48V でシステムを構築すべきです。同じ電力を使うとき、電圧が2倍になれば電流は半分で済みます。電圧が4倍になれば電流は1/4で済みます。システムの配線の太さは最大電流に比例します。48Vシステムでも1500W使用したければ、電流は30A程度流れますので余裕を見て50A-60A程度の配線ケーブルを使用しなければいけません。また、大電流が流れる配線は圧着工具でしっかりと仕上げなければなりません。ホームセンターでも許容電流 60A のケーブルはなかなか見つかりません。今回はアマゾンで入手しました。

また、同じチャージコントローラー(eSmart-40A)でもシステム電圧が高いほうがより大きい電力を取り扱えます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です